![]() 今年は、人の中でインフルエンザが猛威を振るったのですが、鳥の中でもインフルエンザが猛威を振るっています。今年は低温で、とても寒い日が続いたからでしょうか。 鳥の中のインフルエンザは鳥なら感染します。私たち大型の鳥もかかるのです。また小鳥たちもかかります。 昆陽池で、カラスが高病原性インフルエンザにかかっているのを発見され、鳥を飼っている人たちに注意が回ってきました。私たちコウノトリは飼育されているなかまと放鳥されているなかまがいます。各地で飼育されているものは保護センターに集められて、インフルエンザにかかってないか調べてもらい、しばらくそこの安全な場所で暮らします。我が巣を離れるのは寂しいですが、もしインフルエンザにかかったら他の鳥たちにうつしてしまうので仕方ありません。放鳥されているものは、どうかかかっていないようにと祈るのみです。 農家の皆様も野鳥が突然空から降ってきたらご用心ください。また、野鳥が死んでいたら素手で触らないようにしてください。インフルエンザの拡大を抑えましょうね。早く暖かになってほしいですね。 |
<< 前記事(2018/03/20) | ブログのトップへ | 後記事(2018/03/23) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2018/03/20) | ブログのトップへ | 後記事(2018/03/23) >> |